YouTube

【YouTube】最適な動画の長さは?収益を最大化させるには?

 

悩むひと

YouTubeの動画の長さはどれぐらいがいいの?最適な長さを教えてほしいです!

こんな悩みに回答します。

 

本記事で解決する悩み

・なんで動画の長さは重要なの?
・どれぐらいの長さがいいの?
・収益的にはどんな長さがいい?

 

本記事を書いたひと

ドージ

・28歳、メーカー勤務
・YouTube2020年2月開始
・チャンネル登録2,500人
・TikTokフォロワー2.6万人
(2022年4月現在)

 

 

なぜYouTube動画の"長さ"は重要なのか?

 

まず、下記のように映像の長さはだいたい決まっています。

 

  • テレビ番組 :1時間
  • テレビアニメ:30分
  • テレビCM  :15〜30秒
  • 映画    :2時間

 

このように、視聴者の年齢層やシーン、内容などによって変わってきます。

 

たとえば「映画」は人間が集中できるのが2時間のため、それに合わせてつくられてるそうです。

 

このように「長さ」は重要であり、YouTubeにおいても同じでしょう。

 

YouTube動画の長さごとのメリット・デメリット

 

次に、「長い動画」と「短い動画」のメリット・デメリットを書いていきます。

 

長い動画のメリット・デメリット

 

長い動画には、下記のいい点とよくない点があります。

 

長い動画のメリット

  • 広告を入れて収益を増やせる
  • 長く視聴されればYouTubeからの評価が上がる
  • ユーザーに自分を深く知ってもらうことができる
  • 結果的に自分の「ファン」になってもらいやすい

 

長い動画のデメリット

  • ユーザーに動画を再生してもらいづらくなる
  • 長く動画を視聴してもらうことが難しい
  • 結果的にYouTubeから評価が下がりやすい
  • 動画をつくるのが大変

 

長い動画をちゃんと見てくれるユーザーがいれば、収益を増やすことができます。ただ、そのハードルは高いですね。

 

短い動画のメリット・デメリット

 

短い動画に、下記のいい点とよくない点がありますね。

 

短い動画のメリット

  • ユーザーが動画を再生するハードルが下がる
  • 視聴維持率が安定しやすい
  • 結果的に動画の露出が増えやすくなる
  • 動画をつくるのがラク

 

短い動画のデメリット

  • 収益性がない
  • 動画が消費されるだけでファン化しづらい
  • YouTubeからの評価が上がりづらい

 

短い動画は、再生されやすいです。しかし、収益性は低く、YouTubeで重要な「ファン化」が難しいデメリットがあるでしょう。

 

YouTube動画の最適な長さは?

 

いろいろ書きましたが、「結局どうすればいいの?」ということに回答します。

 

ユーザーの視聴しやすい長さが正解

 

結論、「ユーザーの視聴しやすい長さ」が正解です。逆にいうと、明確に「何分の動画が正解!」というものはありません。

 

たとえば下記のような要素で、適切な動画の長さは変わってくるでしょう。

 

  • チャンネルのジャンル
  • 動画の内容
  • ユーザーの年齢層
  • ユーザーの視聴時間帯
  • 時間がある人か、ない人か
  • その他

 

つまり、1つのYouTubeチャンネルでもいろいろな長さの動画があってOKです。むしろ、そのほうがよかったりもしますよ。

 

動画の長さは結果的に決まるもの

 

動画の長さは「結果的に決まるもの」です。なぜなら、それが自然体であり、視聴のしやすさにつながるからですね。

 

たとえば、動画の長さを調整しようとすると、動画の質が下がります。

 

ダメな例

  • 動画を長くしようとして間合いをカットしない
  • 広告をたくさん入れたいから不必要なことをしゃべる
  • 動画を短くしようとして必要なことまで省く

 

目先の利益を追うよりも、「チャンネルを伸ばすこと」が大切です。

 

「動画が見やすい→視聴者が増える→チャンネルが伸びる→収益が上がる」という好循環をつくるべきでしょう。

 

あらかじめ長さを意識した動画づくりは大切

 

上記で、「むりやり動画の長さを調整するのはよくない」と書きました。

 

一方で、あらかじめ「長さ」を意識して、動画設計するのはむしろ大切です。たとえば、下記のとおりです。

 

  • 動画の内容を濃くした上で、長い動画をつくる
  • 要点をしぼって、ショート動画をつくる

 

その結果、時間がない人にも、ゆっくり動画を見たい人にも、視聴してもらえるチャンネルになるでしょう。

 

YouTubeの収益を最大化させる動画の長さは?

 

集客用には「YouTubeショート」、収益用には「長めの動画」という組み合わせがおすすめです。理由は下記のとおりです。

 

集客用にはYouTubeショートがおすすめ

 

集客用には「YouTubeショート」がおすすめです。人を集めるためのもので、テレビCMのような「宣伝」みたいな感じですね。

 

集客用に「YouTubeショート」がおすすめな理由は下記です。

 

  • 再生数が伸びやすいから
  • TikTokやInstagramのリールにも併用できるから

 

ぼくの経験上、YouTubeショートは再生数が伸びやすいです。これをほかのSNSにも投稿するのがおすすめですね。

 

ドージ

ぼくの場合、TikTokも使ったら、相乗効果でYouTube登録者の増加率が4倍になりました。

 

なお、YouTubeショートは収益がだいぶ少ないです。ただ、これは「集客目的」なので、収益は考えなくてOKですよ。

 

収益用には8分以上の動画がおすすめ

 

収益用には、「8分以上の長めの動画」がおすすめですよ。

 

8分以上の理由は、「ミッドロール広告(動画の途中に出てくる広告)」を入れられるためです。

参考:YouTubeヘルプ「長い動画のミッドロール挿入点を管理する」

 

ただ、8分以上にするのが難しい場合は、ムリに長くするのはやめましょう。動画の質が下がってしまいますからね。

 

ドージ

「3分」とか「5分」とか短くても収益は得られますよ。

 

注意点として、歌や瞑想であれば、途中で広告を入れるべきではありません。瞑想に集中できないですからね。

 

大切なのはチャンネルを伸ばすこと

 

このように「集客をする→収益の上がる動画に流す」のが重要です。それが、チャンネルを伸ばすことにもつながりますよ。

 

「短い動画」と「長い動画」の割合については、「自身の目的」によって変えましょう。たとえば下記です。

 

  • YouTubeの広告で収益を上げたいなら半々ぐらい
  • 自社商品を売りたいならYouTubeショートを多めにする

 

つまり、YouTubeで収益を上げたいのか、集客をしたいのかによりますね。

 

YouTubeを伸ばしたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

 

YouTube初心者の平均再生回数と伸ばす方法6つを解説

  悩むひと YouTubeをはじめたけど、再生回数が増えません。初心者は何回再生ぐらいがふつうなの?伸ばす方法も教えてほしい!   こんな悩みに回答していきます。   ...

 

ユーザーを第一に考えるべき!

 

本記事のまとめ

  • YouTubeにおいて動画の「長さ」は重要な要素の1つ
  • 「短い動画」と「長い動画」には、それぞれメリット・デメリットがある
  • 動画の長さは結果的に決まるもので、ユーザーが見やすい長さにするべき
  • 一方で、あらかじめ長さを意識した動画づくりをすることは大切
  • 集客用にはYouTubeショート、収益用には8分以上の動画がおすすめ

 

本記事では、動画の「長さ」について書いてきました。原点に戻ると、結局はユーザーを第一に考えた動画づくりがなにより大切です。

 

ユーザーのことを考えた上で、工夫をすることが重要でしょう。その工夫の1つとして、「動画の長さ」も意識してみましょうね。

 

YouTubeを継続するべき理由3つと継続するコツ7つを解説

  悩むひと YouTubeを伸ばすには継続するべきですか?継続するコツも知りたいです! こんな悩みに回答します。   本記事で解決する悩み ・なんでYouTubeは継続するべき? ...

-YouTube
-

© 2024 dogeblog Powered by AFFINGER5